top of page
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Twitter
  • Pinterest
IMG_5264_edited.jpg

​​​なじみのある地元で元気に過ごせる家

施設紹介
GRCL0965_edited.jpg

​施設紹介

​グループホームと理念

 グループホームとは認知症対応型の施設になります。

認知症の高齢者様が家庭的な環境の中、共同生活を行ないながら地域社会に溶け込むことを目的とし住み慣れた地元で職員による24時間365日のケアを受け、日々の生きがいを感じ、平穏で穏やかな暮らしをしていただける施設となっております。

 私たちは利用者様に寄り添い、サインを見逃さず利用者様が何を感じ、求めているかを理解しチームケアとして実践いたします。そして利用者さまと共に生きる喜びを見出し人生の終焉の時まで人としての尊厳を保持していただけるよう支援いたします。

 快適で住みやすい環境を整え、家庭的で落ち着いた雰囲気の中でなじみの関係を目指します。

 過去に体験した役割を持っていただき、個々の個性を発揮していただきます。

​ 地域に開かれた場所として町内の行事に参加し、地域住民と一体となった運営を目指します。

 

​ホームの1日

CIMG2812_edited.jpg

 朝、6時半ごろ起床されます。

​起床後は、パジャマから普段着に着替えをされます。その後、ダイニングで朝食を召し上がっていただきます。何時でも暖かいお食事ができるように職員が準備しております。

 8時30ごろ、職員と共に施設内の掃除をしたり、ゴミ出しがてら散歩に出かけたりしております。

朝の掃除が終わり、一息ついたらバイタルチェック等の健康管理を行います(週に1回、提携病院の看護師による検診があります。)

 10時ごろ、午前の体操が始まります。職員と一緒に、オリジナルの体操や運動を行い楽しく、運動機能の保持に努めております。

 11時ごろ昼食準備を職員と共に行っていきます。

(提携のカフェや料理人より調理済みの食材が提供されます。施設内にて盛り付け等行います)

​(野菜の皮むきなどできることを職員と一緒に行い、施設調理も行います。)

​ 

12時ごろ昼食となります

診療内容

​施設概要

EPSON001_edited_edited_edited.jpg

お気軽にご相談ください

ありがとうございました。

お問い合わせ

​TEL&FAX
メールアドレス
住所

TEL 0749-42-8300

​FAX0749-42-8308

滋賀県愛知郡愛荘町長野2380-11

お問い合わせ
bottom of page